辞書
〓虎とウサギがいた部屋〓 | 200701

01
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

〓虎とウサギがいた部屋〓

♪♪けぇ~せらぁ~せらぁ~
  なるよおにぃ~なるぅ~・・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

Tigers now

Hits of PH Kuwano


現在の閲覧者数:
RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK

ARCHIVES

Category

PROFILE

LINKS




Right stand

Baseball pleyer









Motor sports

OTHERS

banner


Since November 2006
〓道一筋〓
#107

↑監督もコーチも選手もファンも「道一筋」

1月も最後となりました。
我らのタイガースは、明日から春季キャンプに突入しますね。選手の皆様におかれましては、ケガに注意して一年を戦える身体を作り上げてください。首脳陣の皆様には、大きく開いた穴を埋める人の育成を御願いします。

なんにしても、楽しみな一年が明日始まります。



追伸その①
自分の発言でどのような影響が出るのかも考えられない人は、国会議員を辞めてくださいね。
簡単な事が解らない人に国を左右されては困ります。

追伸その②
新ユニフォーム発表されましたね。
さぁ作るぞぉ!!
↑タイガースのサイトへリンクしますよん。

| 06-08 Tigers(other) | 22:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓もうちょっとの辛抱〓
#106

↑あなた達が控えていることが頼もしいのです。

早く来いやぁ~、キャンプ。
毎日スカイA+で見る事が出来るのに!!
↑辛抱できてへんやん!!

追伸
新ユニフォームはキャンプで公開するのかな??
| 06-08 Tigers(other) | 23:18 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓こんなんでました その6〓

↑今年は飛躍の年だ!!

今日は早めの帰宅、何気にストラップを作ってみました。
ストラップ用の紐を編んで、ぶら下がる石は虎目石。
タイガース仕様です。

↑♪♪いかぁ~がですぅ(「森の音楽会」より)

↑団子になったところはご愛嬌!!

追伸
虎目石(tiger's eye)
やる気と決断力を強くし、仕事運と金運を上昇させてくれる石……
ホントかい??
| beadswork | 22:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓こどもの国〓

↑積極的な打席で目指せ正捕手!!

今日も穏やかな一日、家族で愛知こどもの国へ行って来ました。
駐車場から公園へ歩く途中にみつけた桜の木を見てみると。


↑・↑↑桜のつぼみなんですが、心なしか赤く見えませんか。
暖冬のせいかな??それとも気のせいかな??

↑穏やかな三河の海です。水面が輝いています。

↑公園(あさひが丘)に入ったら、子供達は一目散に遊具へ散って生きましたよん。
しこたま遊んだ後はゆうひが丘に移り動物村へ

↑ここには沢山いるのです。かわいい友達が!!

↑「キャーかわいい!!」連れて帰りたくなっちゃいました。
オッサンらしくない発言のため文字は小さくさせていただきました。
| 06~08 Diary | 20:47 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓遊んじゃった!!〓

↑誰もが認めるお前の頑張りを

今日はお休み、午後からは自転車で釣竿を買いに行ってきました。道具が一式揃った、初心者用の安いものですがね。子供と遊ぶことばっかり考えているオッサンです。

午前中(釣竿を買いに行く前)は、おてんば娘「莉風」と戯れていましたよん。

↑直立不動で遊び場を探している「莉風」です。

↑お昼のよしもとの時間です。

↑パソコンにも興味深々。
  ウソウソ長女が「莉風」を私の肩にのせたのです。


↑疲れたのかな??

1時間ほど遊んでいました。

追伸
ほんとは「莉風」に遊んでもらってました。
| Rifuu (rabbit) | 18:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓夢の続きの続き〓

↑勝負を決める炎の一打をみせてくれ

昨日書き込んだ「夢の続き」。実はその続きがありました。
次男の中嶋大祐が一貴の後ろを歩んでいるそうです。兄はトヨタで弟はホンダと道は違いますが、目指す頂上は同じです。
また楽しみが増えました。

↑父

↑長男

↑次男
日の丸カラーのヘルメットを被る息子たちよ
俺にも夢の続きを見せてくれ!!


| Motorsports | 18:07 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓夢の続き〓

↑誰もお前を止められぬ、頑張れひ~やん

先ほどJsportsで中嶋一貴の特番を見終えました。

ガンメタリックのティレル020で途切れた夢を
雨のアデレードで散った夢を
父の叶わなかった夢を
日の丸カラーのヘルメットを被る息子よ
俺にも夢の続きを見せてくれ!!


| Motorsports | 23:40 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓春はセンバツから〓

↑「優勝できたらいいな」と思って応援します。

今日はセンバツの出場校が決まりました。野球の風が私たちの周りに吹き始めています。
私の住む愛知県から出場する高校はありませんが、生まれ故郷の兵庫県からは報徳と市川の2校が出場します。「逆転の報徳」その言葉は覚えています。延長で6点取られた裏に6点取り返したりとか。今やお笑い解説者となった金村はここの優勝投手でしたよね。
↑失礼しました。
今から純粋で熱い戦いがとても楽しみです。

頑張れ高校球児!!

追伸
その船を漕いでゆけお前の手で漕いでゆけ
お前が消えて喜ぶ者にお前のオールをまかせるな
| Baseball | 22:05 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓次男坊 その①〓

↑先発ローテを勝ち取れ!!
今年は暖かいですね、冬日が0日だそうで。
たまたま今年が暖冬なのか地球温暖化の影響なのか、ちょっと心配です。

今日は我が家の次男坊のネタ。
最近釣りに目覚め始めている次男坊は私が帰ってくる度に、ルアーが☆○∞▼※☆▲△&とか竿が≦*%・〓〓●@*▲≧≦とか……
↑私は釣りの事よく知らないんです。
図書館で本を借りてきて、鯛が釣りたいとか、アジが釣りたいとか。
釣りがしたくてたまらない丸出しの、そんな次男坊も
次「針でつれるんでしょ??」
私「エサがいるよ」
次「エサはなに」
私「ゴカイとかだよ」
次「ゴカイってなに??虫??」
私「ムカデとミミズの合いの子みたいなやつ」
次「それをどうするの??」
私「針に付けるの」
次「だれが??」
私「自分で」
次「ママ来てくれる??」
マ「いやだ!!触りたくない」
次「パパ付けて」
私「自分でしなさい」
↑私もミミズ系は嫌いです。
会話の後からは、テンションの下がってしまいました。
追伸
悪い事したかなぁ~、私がエサ付け係りなんだろなぁ。
| 06~08 Diary | 20:42 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓あと一週間〓

↑今年はJFK完全復活だ!!
2007タイガースの船出まであと一週間と迫りました。ほんとに待ち遠しかったです。選手も悲喜交々で、期待を込められて一軍スタートをする選手もいれば、悔しさいっぱいで二軍スタートの選手もいます。
一年間戦い通す体力をつけて・開幕一軍を目指して、キャンプを大切に無事に乗り切ってもらいたいです。そして、秋には4回ビールかけを見せてね。桧山と赤星のコスプレにも期待していますよん。
追伸
ファンも様々な思いが交錯するこの時期、二月は毎年タイガースが優勝する事を信じた月でしたね。弱っちかった時も……
| 06-08 Tigers(other) | 23:26 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓宮崎だけじゃなく〓

↑一年通して頑張れ!!


いよいよわが町の愛知県にも談合疑惑の嵐が……

♪♪だんごぅ、だんごぅ、だんごぅ、だんごぅ  談合3兄弟
  いちばん上は役人
  いちばん下はゼネコン
  あいだで得する顧問
  談合3兄弟
  だんごう♪♪

追伸
泣くのはいつも社員なんです。
| 06~08 Diary | 23:29 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓うまかった~!!〓

↑今年も猛虎の要はお前だ!!
出張報告をまとめ、先ほど帰宅いたしました。
また一週間が始まりましたが、早くも週末が来るのがと~っても待ち遠しい代打桑野であります。

さてさて今夜のご飯は、先日の出張のお土産で買ってきた讃岐うどんです。丸亀駅滞在の10分の間にトイレへ行き、ろくに品定めもせず「讃岐うどん」というだけで選んできました。
で~も~、汁がいいですね。だしのきいた薄い色の…
めっちゃ美味しい
関東のからいのとか味噌煮込みとは全然違う、懐かしい味でした。

「讃岐伝統の味・石丸」

覚えとこぉ~っと

追伸
石丸さん、おかわりが食べたいな!!
| 06~08 Diary | 20:52 | comments(2) | trackbacks(0) |
〓のんびりした一日〓

↑虎のヒーロー!!アンディー
今日は午後から実家に行ってのんびり(ゴロゴロ)した一日を過ごしました。途中マックに寄ってメガマックを食べようと思ったら、限定数が出ましたのでもうありませんとの事。見事マクドナルドの作戦に引っ掛かった代打桑野であります。
そういえば「あるある」の納豆大作戦は失敗となりました。情報・報道番組に脚色は不要です事実だけを報道してね。民間だから成績が大事なのもわかりますが、公共の会社です、数字さえ売り上げさえ上がれば良いという最近の世の流れに乗ってばかりでは困ります。近い将来野球中継でさえも脚色だらけになるのかなぁ、それとも勝敗までひっくり返して放送したりして。

さてさて今日のネタは、我が家のおてんば娘「莉風」ちゃん。
特別なことをした訳じゃないのですが、娘が抱いている姿が可愛かったので、ついつい……

↑「なに撮ってんのよ」と私をパパラッチ扱いしています。

↑まるでヌイグルミです。

追伸その①
今日はネタ切れというツッコミはご遠慮ください。
追伸その②
宮崎県知事選・そのまんま東・当確
う~ん……

| Rifuu (rabbit) | 20:44 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓やきもの散歩道・その3〓

↑大リーグに行くなんて言わないで、井口いらん事言うなよ!!

子供達から見捨てられた代打桑野は、昼食後(実際はよしもと新喜劇を見た後)に女房とやきもの散歩道へ散歩に行ってきました。ただ歩くだけなんですがなんとなく好きなんですよ。
穏やかな暖かい散歩日和に心が和む出会いがありましたよん。

↑にこやかなお地蔵さんたち、なにかを話しかけたくなる顔をしてますよね。
散歩中に撮った写真の中での傑作はこれ

↑ネコの親子??の日向ぼっこです。何匹いるのか数えたりして、しばらくじ~っと見てしまいました。
何回来ても新しい発見があるこの道が大好きなんです。皆さんも一度来てみやぁ~!!
追伸
注意力散漫じゃなくて、新しい発見なんです。

やきもの散歩道その①その②前半その②後半
| 06~08 Diary | 17:05 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓今朝も……〓

↑待ってるよ、誠の救世主
私のポストにニッカンスポーツが入っていました。
新聞屋さんの誤配??サービス??
我が家がタイガースファンということを知っていて、カレンダーを頂いたりしています。殿様商売をするオレ竜新聞とは違いますね、流石です。

追伸
今週末もブログの工事を行います。

子供たちは友達との約束で、私の相手をしてくれないので……
| 06~08 Diary | 09:14 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓岡田監督若っ!!〓

↑今年も頼むよアニキ!!
今週は長かったなぁ~!!土日は休みです。
金曜日の夜は寝るのが勿体無く思うのは私だけ・・・
↑だいたひかるの様に読んでください。
昨日はハードな一日だったと書きましたが、年末のネズミーシーに行った時はもっとハードな行程でした。好きな事と嫌な事で同じような行動をしても感じ方がこうも違うのですね。
↑当たり前の話なんですがね。

さてさて、先ほど帰ってきてスカパーで岡田現役最終戦(タイガースでの)の最後の方だけを見ました。虎を去る岡田選手に涙が、今のタイガースでは考えられない寂しい別れでした。久慈も新庄も八木も和田も皆若いです!!
追伸
抑えは田村、たむ爺です。フケ顔でした。

| 06-08 Tigers(other) | 22:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓祝・初四国!!〓

↑肩が全快しますように。
今日はハードな一日でした。私の住むオレ竜の街から丸亀までJR3社(東海・西日本・四国)にまたがる日帰りの出張だったのです。早起きしてのぞみに乗って、岡山での接続時間7~8分というプレッシャーもクリアして、移動9時間滞在6時間の出張を先ほど何とか無事に帰ってきました。

仕事なんですが知らない街に行く事で、少し旅気分も楽しみましたよん。
↑前日移動だったらもっとよかったのに…

↑瀬戸大橋から見た瀬戸内海です。きれいですね、美しい国です。
↓下は海なんですよ。って当たり前ですね。



↑讃岐富士です。ちょっと角度がわるかったですね。でも綺麗な円錐形でした。

↑丸亀駅天井に飾っていた凧です。鮮やかで綺麗でした。それと丸亀駅に流れるチャイムは「瀬戸の花嫁」なんですね。
♪♪瀬戸は日暮れて・・・
↓凧が飾ってあったので晩御飯はタコ飯にしました。ナンチャッテ!!
ビールは隣の人の分だったかな???


ほんとはこの出張が2月の下旬にあったらよかったのに・・・なんでかって??
少し足を伸ばせば安芸キャンプに行けるのにね。

追伸
帰ってきてレポートと上司への報告が重く圧し掛かっている代打桑野であります。

| 06~08 Diary | 21:49 | comments(2) | trackbacks(0) |
〓普通の幸せ〓

↑史上最強の2番打者になれっ!!
今日の代打桑野地方は雨が降ったり晴れたり、また降ったりと、よく解らない天気でした。屋外で仕事をしていた私はヤキモキした一日でした。

1月17日に思います。普通でいられる事の幸せを、ありがたさを。
| 06~08 Diary | 22:35 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓ここで見て気付いたのです〓

↑盗塁王奪回だぜ、選手会長!!
今日はロングのお残でお疲れモードです。でも彼女の顔を見ると癒されます。
実物を見てると何の違和感も無かったのですが、自分の書き込んだブログを読み返していると……
↑直近のネタについて誤字や表現のおかしな箇所のチエックをしているのです

あれぇ、ちょっと肥満ぎみかな??
ご飯の与えすぎかな、女の子はアゴの周りに肉がつくとは聞いていますが。
ちょっとだけ食事制限ね「莉風」ちゃん。
追伸
代打桑野のお腹みたいだってぇ??
私も食事制限ですってぇ~??


| Rifuu (rabbit) | 23:39 | comments(5) | trackbacks(0) |
〓再放送に感動〓

会社から帰ってきてチャンネルはスカイA+!!
↑実は途中いろいろあったんですが、その話は日を改めて…
いいですねぇタイガース、下柳・矢野・今岡のヒーローインタビューを見ています。今岡の走者一掃ツーベース、何度見ても涙がでます。

さあ、あと半月で我らのタイガースがリーグ制覇・プレーオフ通過・日本一・アジア王座獲得へ向けて動き出します。
♪♪もういくつ寝るとキャンプイン~
  宜野座で身体を作り上げ~
  安芸では技を磨きましょ~
  はぁ~やぁ~くぅ~こ~い~こ~い
  たいがぁ~すぅ~♪♪
| 06-08 Tigers(other) | 21:02 | comments(2) | trackbacks(0) |
〓ツキありツキなし〓
今日もちょいとさぶい一日でした。家族で家康の母の名前の公園へ行って来ました。そこは面白い自転車がいっぱいあって、子供たちは寒風の中元気に遊んでました。
親たちはベンチで丸くなっていましたがね。

さてさて今日の新聞屋はスポーツ新聞誤配のおまけつき、おかげで虎の新人合同自主トレやらハンカチ王子ネタやら一般紙には見られない記事が沢山読めました。


公園から帰って来てゴロ~ンとくつろいでいると、ゲオの袋が……先週借りたDVDを返していない事に気付き慌ててケッタマシーンに乗って返却と延滞料の支払いに行きました。
ここで自転車に乗るとは…


追伸
ブログのレイアウト工事中です。しばらくゴチャゴチャしますがお許しを
| 06~08 Diary | 19:56 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓散歩に行ってみたものの〓
晴れたお休みに、おてんば娘「莉風」を連れて海近くの公園に行ってきました。
が・・・

↑着いた途端に上目づかいでなにか言いたげに

↑風が吹き始め

↑走り回らず

↑帰ってきちゃいました
| Rifuu (rabbit) | 13:41 | comments(5) | trackbacks(0) |
〓小莉風です〓
こんばんわブログペットの「小莉風」です。
小力みたいな名づけ方ですが……
よろしくお願いします。

↑あ~、怒ってる!!
| Rifuu (rabbit) | 00:44 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓なんだかねぇ〓
ノリがオリを退団します。自由契約かトレードの方向で進むようです。
とにかくユニフォームを着続けてオリを見返してほしいんですけど。
誰かノリをもろてぇ~、おっ気軽にぃ~
↑若井こずえ・みどりの漫才のように読んでください。
でも、代理人の責任にしちゃぁダメよダメよダメなのよ!!
↑島田一の介のように読んでください。
な~んか釈然としない代打桑野であります。


♪♪飛ぶ雲 飛ぶ声 飛ぶボール
   飛ばせ雲まで ボールよとどけ
  パッファローズ バッファローズ
   つのをひとふり つむじ風バッファローズ
| Baseball | 21:01 | comments(2) | trackbacks(0) |
〓来るときには来るもんだ〓
今日は一日書類やらパソコンやらと「にらめっこ」目が疲れました。それでもブログはやめられません日課ですから、アニキを抜くことが目標ですから。出張行ったらヤバイかも。

さてさて今日は友人からカレンダーを頂きました。なんのカレンダーかですってぇ。とある家電量販店のものですよ。
それでは第一ヒント、関西系人気球団のスぺンサー……間違えたスポンサーになっています。
↑ベタやなぁ 一直線だスペンサーレッツゴー
えっまだ解らないって
第二ヒント、「うれしいね、ジョー○ン」
気付いているでしょうが
第三ヒント、オレ竜の里でも虎を前面に立てたCMをテレビで流してます。
↑「度胸いいね、ジョーシン」あっ言っちゃった

広げてみると、赤星・今岡・矢野の戦っている姿がとてもカッコよく(←写真に撮ってお見せしたいのですが)、先日新聞屋さんに頂いたタイガースカレンダーの隣に早速貼りました。このエリアは日付だらけです。
重なるときにはねえ、でもとっても嬉しいです。
タイガースグッズまだまだ受付中です。
♪♪お待ちしぃてぇいまぁすぅ。♪♪

↑日本直販のCMの様に歌って下さい

追伸
しばらくおとなしいなぁと思っていたら、やってました。
おてんば娘の脱獄癖です。

| 06-08 Tigers(other) | 22:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓今年の野球は…〓
さきほど帰ってきて、飯食って風呂入ってほっと一息であります。やっぱり我が家はいいですね。

さてさて、年が明けたらプロ野球界に暗い話題が多いですね。
その中でも読売は工藤をFA人的補償のプロテクトから外したのは、相変わらずというか酷い話というか、去年の江藤(←妙に苗字が似てるねぇ)もそうでしたね。自軍に呼び寄せて高給取りにして使い切れなくなると捨てて。
↑って今に始まった話じゃないか。

↓一緒にするなと言われるかも知れませんが
工藤よ第二の小林繁になれっ!!期待してるぞ!!
今年の横浜vs読売戦、楽しみです。

追伸
ノリはどうなるの??大リーグに行って失敗したねぇ。
オリもどうなるの??
| Baseball | 22:30 | comments(14) | trackbacks(0) |
〓欧米かぁ??〓
今日から仕事も本格稼動です。嫌々の残業が始まりました。楽しかった年末年始の休みが走馬灯の様に思い出されます……

朝のニュースで井川の入団発表を放送してました。井川が英語でスピーチしてました。訂正します、和風英語又はカタカナ英語でスピーチしていましたね。彼のスピーチを聞いていると欧米かっ!!とは突っ込めませんでした。でも人前で話せるだけ素晴らしいかも、私なんてbody languageはおろか日本語ですら危ういですから。
↑なんのこっちゃ、と言いつつ英和辞典でスペルを確認した代打桑野であります。
最後にユニフォームを着てる姿を見ました。同じ縦じまの29番で頑張って欲しいのですが、20勝でもしようものなら私は素直に喜べないかも。
絶対言いそう「去年そのチカラを出せよなぁ!!」って

以上、器の小さいタイガースファンの独り言でした。
ボソボソボソ………

| Baseball | 20:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓とうとう…〓
この連休は3日とも荒れた天気で、一日も外で遊べませんでした。
風邪は強いし、天気はコロコロ変わるし、フラストレーションが溜まりました。

今日は成人の日、ニュースで晴れ着・袴・背広を着た若者がよく出てました。インタビューに答える若者たちは大人になった実感が無いと答え、ニュースを伝える側の人は明日のニッポンを支えるのはあなたですと言ってました。ぶっちゃけ私も社会人になって二十年以上経ちますが、世間で言う大人になったのか、人様が思う大人に成長したのか今も疑問です。
でも他人に迷惑をかけない事をモットーに生きています。
↑実際には迷惑のかけっぱなしなんですが…


追伸その①
前川の事は本人が退団(解雇)して社会的責任を取ればお終い、球団が管理責任を取る必要は無いと思います。彼は大人なんだから、大人の扱いしなきゃ。
↑被害者への賠償責任をとった上ででの話ですよ。
追伸その②
テレビの世界は甘々の世界なのかなぁ。他人の失敗やトラブルには厳しい口調で非難はするけど。身内や強力事務所の芸能人が起こした不祥事にはその事に触れないようにしてすぐ社会復帰が出来るし、ヤラセ報道は司会者に謝ってもらえば良しとなるし。タイトル変えたらなんでもOKだからね。
なによりヒット番組が出ると類似番組が湧いて出てくるんだもん、JAR○に言ったろかぁ。
↑と言いつつ今日もテレビを見るオッサンです。
| 06~08 Diary | 20:14 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓変な天気!!〓
今日も荒れた天気、強風の上に雨⇒雪⇒霙⇒晴。
これじゃぁお外で遊べませんね。
ということでボウリングに行ってきたのですが、相変わらず下手というか、う~ん・・・
でも子供たちは楽しそうに遊んでました。


さてさて、今日はテレビネタです。
「プロ野球スポーツフェスティバル」やってましたね。金本対小力の戦いは笑いました。アニキも役者ですなぁ。ただでさえ虎と縁遠い地域なので選手たちの顔が見れて嬉しいかぎりです。でも濱ちゃん、ヘルメットのあご紐はちゃんと正しい位置につけようね。

大河ドラマ「風林火山」が始まりました。軍師が主役の大河がどの様なものになるのかこの一年とても楽しみです。「武○」の様に期待外れに終わりませんように・・・頑張れ内野聖陽!!

追伸

↑「たまには私も何処かへ連れてってよ」と言ってそうなので、タンポポをあげました。
| 06~08 Diary | 21:17 | comments(4) | trackbacks(0) |
〓Happy Birthday 今季第1号〓
ヤッホ~3連休と思ったら、大荒れの天気だってぇ~!!
今日もわが町はしっかり雨が降りました。夕方に晴れ間が見えましたが、そこからじゃ遠くへ外出しようという気にはなりませんでしたのでGEOに行って、DVDを借りてきました。「東京タワー」と「血と骨」をね。
夜にゆっくり見ようかな。

さてさて今日は長女の11回目の誕生日です。彼女にとってはクリスマス⇒ネズミーシー⇒お正月⇒誕生日とおめでたい日々が続きました。そして今日がおめでたい日々のラストです。
お昼は友達とたこ焼き&イタリアンお好み焼き(ピザだっちゅうの)パーティー、夜は家族でお祝いしました。笑顔笑顔の一日でした。

でも、ケーキの上のチョコの取り合いで長男・長女・次男三つ巴の戦いは毎度の事です。

追伸
相変わらずたこ焼きが丸く焼けない代打桑野であります。
| 06~08 Diary | 18:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓爪切り〓
おとそ気分も抜けきらないまま、連休がやってきました。ヤッホーッ!!
明日からなにして遊ぼうかなぁ~!!

昨日のことなんですが・・・
赤星応援展から帰ってきて夕飯を食べたあと
↑昨日のブログ参照してちょ
子供たちと一緒に、おてんば娘「莉風」の爪切りをしました。

何回か経験を積んで来たので任せなさぁ~いと言いたいのですが、時々失敗しそうになります。出血させない(ピンク色の部分で切らない)ように爪の色をよぉ~く見て、人間用の爪きりでパチンと切っていますが時々深爪しそうになります。
↑「莉風」がブルブルっと震えて初めて解るのです。
その時は少し浅くして、切り直します。
切る方も切られる方も緊張しているのです。

↑爪を切り終わっても硬直状態の「莉風」です
そのまま仰向けにしていると

寝てるのかなぁ、目を閉じていくのです。

↑ほらね。
| Rifuu (rabbit) | 19:02 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓行ってきました!!〓
今日は仕事始め。「俺は昨日から働いとるわい」と言う言葉は胸の奥にグッと閉じ込めておいて。
↑言ってるやん!!
今日は出社して挨拶回りを終えたら、チャッチャッと帰れる日。ちょいと得した一日でした。

そんなこんなで空いた午後から家族で「刈谷ハイウェイオアシス」へ
なんでそんな所にですって??

↑これなんですよ
わが町の隣、刈谷が生んだスーパースターいやレッドスターの事が常設で展示されているのです。

展示物の公表は控えさせて頂きますが、一つだけのツッコミをお許し下さい。
↑何の不満もありませんよ。

おおっ赤星のユニフォームやん!!と思いガラスケースに近づいて見ると

↑ムムム、このマークはもしや??

↑市販って事は……やっぱり……シャープ産業やんけ!!
んもぉ~っ、思わせぶりなんだから~。

出身地ならではの展示、子供の頃から高校・社会人と、彼の半生が展示されていますよん。

追伸

↑さすが我らのレッドスター応援展!!
消火器まで赤色です!!
↑バカ丸出し
| 06-08 Tigers(other) | 19:29 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓負けました〓
おとそ気分が抜けていないまま、お仕事をしてきた代打桑野。昨日・一昨日と両方の実家で普段食べない美味しいものをいっぱい食べたおかげでお腹がビックリしたのかなぁ……
現場⇔男性用個室を数往復、仕事したようなしてないような。トホホ

さてさて、お正月といえば「お年玉」。
子供たちは笑顔で「あけまして、おめでとうございます。」と挨拶しただけで、稼ぐ稼ぐ。¥$¥$お金お金お金
お父ちゃんが挨拶しても……
負けた。
ガーン
完封負けだ。

いや、山○昌にノーヒットノーラン喰らったような負けだ。

追伸
たった二日間で子供たちの売り上げが私の月のお小遣いを超えたのは、
ここだけの話です。
| 06~08 Diary | 18:40 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓終わっちゃった〓
楽しかった正月休みも今日で終わり。明日からお仕事が再開します。
寂しいような悲しいような・・・
辛いこと・苦しいことがあるから、楽しいことを楽しく感じることが出来る。
我慢をするから解き放たれた時に嬉しさを感じる。
わかっちゃいるけど、割り切れないんだよなぁ~。
ついつい楽しさばかり求めちゃうんだよなぁ~。

やっぱり私は
♪♪ケ~セラ~セラ~、なるよぉ~にぃなるぅ~♪♪
↑だめだこりゃ




追伸
只今片岡引退試合の再放送を見ています。またまた泣きそう。
悲しい悲しい悲しい
| 06~08 Diary | 21:17 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓あけおめ〓
明けましておめでとうございます。
やってきました。タイガースがアジア王座を獲得する年が!!
さあ今年も元気を出して、幸せな一年にしましょう!!

本年も宜しく御願いいたします。

      平成19年 元旦 代打桑野
| 06~08 Diary | 00:07 | comments(0) | trackbacks(0) |