〓今年の野球は…〓
さきほど帰ってきて、飯食って風呂入ってほっと一息であります。やっぱり我が家はいいですね。
さてさて、年が明けたらプロ野球界に暗い話題が多いですね。
その中でも読売は工藤をFA人的補償のプロテクトから外したのは、相変わらずというか酷い話というか、去年の江藤
(←妙に苗字が似てるねぇ)もそうでしたね。自軍に呼び寄せて高給取りにして使い切れなくなると捨てて。
↑って今に始まった話じゃないか。
↓一緒にするなと言われるかも知れませんが
工藤よ
第二の小林繁になれっ!!期待してるぞ!!
今年の横浜vs読売戦、楽しみです。
追伸
ノリはどうなるの??大リーグに行って失敗したねぇ。
オリもどうなるの??

りえサン、いつもコメントありがとうございます。
私もついつい年上の選手なのに呼び捨てにしてしまいますよ。この前なんかは「辻本」なんて……
わたくしウソをついておりました。私の年上は選手というより元選手の方が多いのです。悲しい現実です。
さてさて、野球が好きで贔屓の球団や選手がいたならば、そこに感情が入るのは当然の話だと思いますよ。タイガースが勝つとご機嫌だし、負けると悲しくなるし、日常の生活に出さないように心がけているのですが、私もついつい出てしまいます。ましてや相手が邪悪な橙兎だと「なお一層ご声援ください。」状態に私もなりますよ。
秋には美味しいお酒飲みましょうね。
こちらこそよろしく〜!!
\(^o^)/
|
代打桑野 | 2007/01/17 12:02 AM |
14日の9:01pmの書き込みは同時書き込みだったみたいで、話がずれててすみませんでした。
代打桑野さんは、私の年齢とか書き込み内容に「???」って感じだと思いますけど(笑)、大嫌いとか言っちゃったり、呼び捨てしちゃってる選手達もみなさん年上の方達で、失礼だとは思ってます。でも、桑田さんとか元木さんは高校野球時代は好きで応援してたんです(他の方は年上過ぎてVTRからのみ)。でも、その後が、「ひどい!」ってがっかりしたんです!ちびっ子の頃からの野球好きの私としては、ショックでしたし!もちろん、黒幕は悪代官のナべ○ネさんとわかってもね、気持ちが乱れます・・・(泣)。
とにかく、野球のことは熱くなりすぎるので、あんまり書き込みとかしたくないんですよね〜ハハハ(笑)とにかく、代打桑野さんの言われたように、正義の虎戦士達が天下統一してくれて、秋には美味しいお酒を気分良く飲みたいですね♪
うちは今、ペットを飼えない状態なので、莉風ちゃんと代打桑野さんのコメントにとっても癒されてます!もちろん、ペット代わりに虎のぬいぐるみが、そばにいてくれますけど・・・(ちっちゃすぎるし、お腹にのせてもぬくもりないし・・・泣)。てな、りえですけど、これからも宜しくお願いします。
| りえ | 2007/01/16 7:37 AM |
大丈夫です。何度でも書込みして下さい。ネタ作りも楽しいのですが、コメントのやり取りも楽しいのです。
但しトンチンカンな返事をする時があります。許して下さいね。
|
代打桑野 | 2007/01/14 9:40 PM |
↑で、若き選手達とか書いてますけど、ベテラン選手についてもいえますよね!(何度も書き込みしてゴメンナサイ)
| りえ | 2007/01/14 9:01 PM |
でも、ナベ○ネジャ○アンツを正義の虎がやっつけるのも快感です。だからナ○ツネには悪行を続けてもらいたい思いも少しあります。複雑・・・
今年も沢山叫びましょうか
「勝ったぁ、勝ったぁ、また勝ったぁ、よぉ〜わい巨人にまた勝った!!」って
|
代打桑野 | 2007/01/14 8:58 PM |
野球が大好きな若き選手達と、野球が大好きな多くの野球ファンの人生を狂わせるのは、いい加減やめてほしいですね、ナベ○ネさん!
| りえ | 2007/01/14 8:45 PM |
りえサン、その方たちには、どういう訳かとある球団が頭の中に浮かんできますね。
どういう訳なんでしょうか??ナベ○ネさん??
|
代打桑野 | 2007/01/14 8:26 PM |
代打桑野さんの「但し江川と桑田を除く…」ですが、私はそれ+元木も除く…です(笑)
| りえ | 2007/01/14 7:27 PM |
讃岐の虎サンこんばんわ
↑の書込み文章考えてたら、挨拶書くの忘れてました。ごめんなさいね。
コメントお待ちしていますよ。
|
代打桑野 | 2007/01/11 11:14 PM |
そうですね彼の背中をみて横浜の若い投手達が成長するかもね。アニキの背中をみてタイガースの若手が成長したように。
工藤と仁志のチカラで読売倒してもらって、その貯金でタイガースに配当金が出るでしょう。
オリックスは自チームをどうしたいのかねぇ将来が見えてこないのです。イチロー・田口らが抜けたあとは・・・仰木さんが泣いてるよ!!
|
代打桑野 | 2007/01/11 11:11 PM |
りえサンこんばんわ
いきなりなんですが、花を咲かせた偉大な選手たちには、球団も散り際も考えてあげてほしいのです。名も無く散った人たちとFA前にいた球団に失礼ですよねぇ。
敵チームの選手なんですけど大嫌いではないのです選手もファンも野球が好きなんだから。
但し江川と桑田を除く…
でもでも「もう敵じゃない」いい言葉じゃないですか、今シーズンは他の11球団に言ってやりましょうよ「お前らなんて、もう敵じゃない!!」って
今年も頑張れタイガース!!
|
代打桑野 | 2007/01/11 11:01 PM |
工藤の横浜移籍は良いような悪いような…。彼みたいな大投手が読売からいなくなって良かったと思いつつ、工藤の加入で横浜銀行が経営破綻しませんようにと祈ったりもして…。まぁ、横浜投手陣がすぐに良くなるとは思いませんが。でも工藤の影響力は大きいと思います。
オリックスは…新年早々荒れてますねぇ。新聞報道もめちゃくちゃだし。
| 讃岐の虎 | 2007/01/11 8:49 PM |
↑で、「もう敵じゃない」とか無意識で書いてましたけど、自分で読んであわてましたf(^-^;) ハハハ!どう解釈してもらっても構いません(笑)
| りえ | 2007/01/10 11:47 PM |
いつも、書き込みしなくても、代打桑野さんのブログ記事には共感すること多くて、「そうそう」って思いながら読んでることとかも多々(笑)今日はちょっとその気持ちを書いてみます。
全部、「うん、うん、そうだよね!いっつも読売のやることって」って思いながら読んでて、小林繁さんの名前が出たとこで、「関西のABCラジオでもパーソナリティーの人がおんなじこと言ってた〜♪」って思いました!ラジオ聴きながら、私も「がんばれ、工藤さん!」って思ってました(^-^;) (注:もう敵じゃないし、若い頃の工藤さんは大嫌いだったのに、彼の変化がいろんな意味でなんかすごいなって思ってたんで…笑)それと、ノリちゃんも気になるし、在阪球団としてオリックスも気になるし(前川く〜ん…泣)!
てな感じで、いっつも「ふむふむ」とか「そうだよね〜」とか思いながら読ませてもらってます(^-^)b
| りえ | 2007/01/10 11:43 PM |
http://luckytolucky68.tblog.jp/trackback/125889