〓電化直前・・・・〓
episode3858・ 3035th day
day 157
weight --.-kg
from the day before --.-kg
difference with the first day --.-kg

明日からは・・・・・
3月1日より武豊線は電化されます。
てなわけで、いもむし号に乗って気動車ラストランを撮影してきました。
もち、デジカメ試運転を兼ねてね。

駅に着いたらキハ25が停車していました。
なにやらトラブルがあった様で10分程度停車していましたが・・・・
なので、ちょっと待っていたら、
次の列車がきました。
キハ75です。

でしょう!!
燃料タンクも見納め・・・・

青空とシルバーの車体とオレンジが鮮やか。

んでもって、折り返しの上りを待って居たら・・・

♪♪深く耳を澄ませぇばぁ〜朝一番の汽ぃ〜笛ぃ〜・・・・・
こんな歌が出てきました、この景色だと。

駅に到着したら下りホームには・・・・
むむむっ!?

313系の試運転電車です。
シングルアームが誇らしげですね。

エンジン音もなく通り過ぎていきました。
にしてもキハ25と同じ顔だね。

駅のそばにあるC11。

惜別のヘッドマークが取り付けられていました。
あとはプラプラとして・・・

阿久比川を渡る313系試運転電車

313系試運転電車。
表示は「回送」なんですね。

最後の力走、キハ25系。
明日の早朝で気動車とはお別れです。
だから雨なんかね。

Tweet
↓代打桑野へのヒソヒソ話しはコチラへ↓

day 157
weight --.-kg
from the day before --.-kg
difference with the first day --.-kg

明日からは・・・・・
3月1日より武豊線は電化されます。
てなわけで、いもむし号に乗って気動車ラストランを撮影してきました。
もち、デジカメ試運転を兼ねてね。

駅に着いたらキハ25が停車していました。
なにやらトラブルがあった様で10分程度停車していましたが・・・・
なので、ちょっと待っていたら、
次の列車がきました。
キハ75です。

でしょう!!
燃料タンクも見納め・・・・

青空とシルバーの車体とオレンジが鮮やか。

んでもって、折り返しの上りを待って居たら・・・

♪♪深く耳を澄ませぇばぁ〜朝一番の汽ぃ〜笛ぃ〜・・・・・
こんな歌が出てきました、この景色だと。

駅に到着したら下りホームには・・・・
むむむっ!?

313系の試運転電車です。
シングルアームが誇らしげですね。

エンジン音もなく通り過ぎていきました。
にしてもキハ25と同じ顔だね。

駅のそばにあるC11。

惜別のヘッドマークが取り付けられていました。
あとはプラプラとして・・・

阿久比川を渡る313系試運転電車

313系試運転電車。
表示は「回送」なんですね。

最後の力走、キハ25系。
明日の早朝で気動車とはお別れです。
だから雨なんかね。


↓代打桑野へのヒソヒソ話しはコチラへ↓
