辞書
〓虎とウサギがいた部屋〓 | 20160505

05
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

〓虎とウサギがいた部屋〓

♪♪けぇ~せらぁ~せらぁ~
  なるよおにぃ~なるぅ~・・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

Tigers now

Hits of PH Kuwano


現在の閲覧者数:
RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK

ARCHIVES

Category

PROFILE

LINKS




Right stand

Baseball pleyer









Motor sports

OTHERS

banner


Since November 2006
〓知多四国-04-④〓
episode4371・ 3465th day
26760505

day 586
weight --.-g
from the day before --.-kg
difference with the first day --.-kg
difference with the aim --.-kg


知多四国18~20・22~25・54番・番外2寺

35.2km


今回の戦利品。







ありがとうございました。

おまけ・・・・
ちかりたときに甘ぁ~い!!
嬉しいね・・・・





↓代打桑野へのヒソヒソ話しはコチラへ↓
| Pilgrimage(ChitaShikoku88) | 19:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓知多四国-04-③〓
episode4370・ 3465th day
26760505

day 586
weight --.-g
from the day before --.-kg
difference with the first day --.-kg
difference with the aim --.-kg


知多四国18~20・22~25・54番・番外2寺



23番札所・蓮華院
22番を飛ばして来てしまいました。
なかなかカラフルな弘法堂ですね。
本堂は2階建て、お参りも階段を上がって2階です。



来た道を戻って・・・・
22番札所・大日寺



24番札所・徳正寺
醤油工場の近くにあります。
この街は、味噌・醤油醸造の町です。


ちと記念撮影・・・・
今日はこの装束で走ってました。






今日の巡礼はここで打ち止め。
25番札所・圓観寺
大師堂の足元には四国霊場のお砂踏みが。
これで四国霊場を巡拝した事と同じご利益があるそうで・・・・
※それやったらココだけで良いと思ったのはアタイだけ??


またね!!




↓代打桑野へのヒソヒソ話しはコチラへ↓
| Pilgrimage(ChitaShikoku88) | 19:40 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓知多四国-04-②〓
episode4369・ 3465th day
26760505

day 586
weight --.-g
from the day before --.-kg
difference with the first day --.-kg
difference with the aim --.-kg


知多四国18~20・22~25・54番・番外2寺







18番札所・光照寺
二階が釣り鐘がある立派な山門です。
緑と青空にも映えています。





19番札所・光照院
さっきのお寺と似たようなお名前・・・・・
酒の文化館の近くにあります。



20番札所・龍台院
私の自宅近くにあるお寺さんです。
ここをお参りしたあと昼食を食べにいったん帰宅しました。

※21番札は発願日にお参りしまた。

つづく・・・・




↓代打桑野へのヒソヒソ話しはコチラへ↓
| Pilgrimage(ChitaShikoku88) | 19:21 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓知多四国-04-①〓
episode4368・ 3465th day
26760505

day 586
weight --.-g
from the day before --.-kg
difference with the first day --.-kg
difference with the aim --.-kg


知多四国18~20・22~25・54番・番外2寺


代打桑野のゴールデンウィーク2日目。
晴天に恵まれたので、「赤星号Ⅱ」に乗って、
ジ・ナンボウとともに知多四国を巡りました。


今回は我が町と南隣町の札所を巡りました。




最初は54番・海潮院。
我が子たちの七五三参りに来た神前神社のお隣さんです。





次に向かったのが
番外札所・東光寺
年弘法さん・・・・
弘法大師の一生の像だそうです。



次も番外札所・海蔵寺です。
大師様と薬師様が同じお堂に祀られています。
そして知多四国と直伝弘法巡りの幟が・・・・
どっちも有りのお寺です。

つづく・・・・




↓代打桑野へのヒソヒソ話しはコチラへ↓
| Pilgrimage(ChitaShikoku88) | 19:16 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓2016-034〓
episode4367・3464day
26760505

day 585
weight --.-kg
from the day before --.-kg
difference with the first day --.-kg
difference with the aim --.-kg







Nippon Professional Baseball
≡ 2016 Pennant Race ≡



阪神 000 000 100 1

中日 000 000 000 0



ナゴヤドーム・14:00開始・試合時間2:54 観衆32447人
勝 メッセンジャー 7試合 4勝 1敗
S マテオ 15試合 1敗 8S

HR 大和1号
公式戦 34試合 17勝 15敗 2分
対中日 9試合 4勝 5敗



虎の子が放った虎の子の・・・


ねっ、昨日9点も取るから・・・・
今日は5安打1得点しかね。

でも、メッセが頑張った!!
ってか、昨日のベンチで覚悟したんやろね。
「明日は貧打タイガースや、俺が頑張らんと勝てん」って

だもんで、とんぼ返りで食べて来たんやろね。
急ぎ新神戸まで行ったんやろね。
「僕のピッチングを支えている」
とまで言わしめた、丸高ラーメンを!!


手な訳で
今後阪急阪神グループで
関東に3店舗
水道橋店
外苑前店
関内店
中部地区に1店舗
矢田店
中国地区に1店舗
広島駅前店
展開してもらえんやろか??

博多・所沢・幕張・仙台・札幌は屋台でええよ!!



追伸
大和、ナイスバッチン!!
今年、監督が代わって良かったね。
何かが戻ってきたね!!




↓代打桑野へのヒソヒソ話しはコチラへ↓
| 16 Tigers | 17:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
〓業務連絡・・・・20160504inナゴド〓
episode4366 ・ 3464th day
26760505

day 585
weight --.-kg
from the day before --.-kg
difference with the first day --.-kg
difference with the aim --.-kg


あの手この手でご連絡・・・


アタイはあの日、あなたの真上にいました。




Mr.two-seam & Mr.salad-rolledsushi

以上、業務連絡終了!!




↓代打桑野へのヒソヒソ話しはコチラへ↓
| 16 Diary | 17:40 | comments(0) | trackbacks(0) |